理想のテレワーク環境にするべく、ゲーミングチェアと電動昇降デスクを購入しました
my new gear…
テレワーク環境の最適化完了しました。
Table of Contents
動機
ゲーミングチェア手当欲しい。ビーズクッションで仕事するの辛い
— ゲッタ☡ (@kokuyokugetter) August 19, 2020
元々ビーズクッションとローテーブルで過ごしていて、前からもAtCoderとかするときは、姿勢がビーズクッションに寝るか、完全に体起こして机に向き合うかの二択で、ちょっと辛かったけど、せいぜい週1で1時間半とかだし、YouTube見るときとかはビーズクッションはむしろ心地いいから不満はありませんでした。
ただ、このコロナ禍で、在宅勤務が増えて、テーブル前の作業が毎日何時間になってくると流石に耐えられなくなり、購入に至りました(ゲーミングチェア手当は出ていません)。
←以前のローテーブル ビーズクッション→
購入したもの
この前のAmazonのセール+ポイントアップキャンペーンで若干安く買えました。ポイントも5000ポイント戻ってくるのでよかったです。
電動昇降デスク
昇降デスクにした理由は、健康的な理由で一時間座りっぱなしなのは体に良くないってことと、Twitterとかで某企業のエンジニアが、「弊社は立ち座り自由な会社です」的なことを言っていて憧れがあったからです。
電動じゃない昇降デスクなら色々ありましたが、サイズ感とか価格考えると電動でもそこまで価格変わらない印象なのと、多少高くても電動の方がやっぱり嬉しいので電動に決めました。
電動昇降デスクは調べるとFLEXISPOTとかIKEAとかが多かったのですが、Amazonになかったり天板別売等で面倒だったのと、Amazonで上に来るよくわからない会社は評判良くなさそうだったことで、たまたまAmazonで見つけたアイリスオーヤマのものにしました。
Twitterで「電動昇降デスク欲しい」と呟いた時にファボってきた企業の クラファン電動昇降デスクは良さそうだったのですが、届くのが12月と遅くて断念しました。1
アイリスオーヤマは他の家電も買っていてある程度信頼があり、天板もセットになっていて迷うこともなく、まだ1日しか使ってないですがかなり良さそうな感じです。天板も面積はちょうど良いし、角が若干加工されていて痛くないようになってます(正直ヤスリも覚悟してた)。
アイリスオーヤマの電動昇降デスクは最近発売されたのか、公式ツイッターとかでも3ヶ月前くらいに紹介されてたり、ググっても使用者のブログ等も見つからなかったので、世界で初めて俺が購入した可能性すらあるので、今後どうなるか不安はあります。
ただ、値段は他のメーカーのものより安い傾向にあり、最悪ぶっ壊れてただのデスクになっても諦めがつくくらいです。
その代わりに高めのメーカーは昇降ボタンにメモリー機能があって、自分で設定した高さにワンタッチで変更可能なようですが、アイリスオーヤマはずっと押し続ける必要があります。
ゲーミングチェア
椅子は有名なアーロンチェアとかオフィスチェアとかがありますが、
アーロンチェアは高すぎる、オフィスチェアは会社とかで仕事していても座り心地的には文句ないですが、首が支えられないと長時間の仕事には耐えられないのを普段の仕事でも感じているので、首まで支えのあるゲーミングチェアにしました。
GTRACINGのゲーミングチェアはAKRACING等のものに比べて半額程度に安く、名前の似てるパチモンみたいな感じの中国のメーカーですが評判も良いのでこれにしました。
普通のゲーミングチェアでもよかったのですが、どうせなら寝られるようにオットマン付きのやつにしました。ワンチャン寝られる心地良さはありますが、今のところ寝てないです。
あとは部屋がタイヤ屋みたいな臭いになってるのがちょっと気になってますが、一週間くらいで臭いはなくなるそうです。
チェアマット
何かしら床が傷つかないようにマットは買う。チェアとセットで安くなるセールがあったのでGTRACING揃え。
後で欲しくなったもの
電源タップを固定する器具、空いたスペースになんか収納的なものがあってもいい、スタンディング用の足が痛くならないマット
組み立て
ゲーミングチェアの組み立て
電動昇降デスクに比べて早く届いたこともあって、これは一人で組み立てました。
軍手も入っていて安心(?)。
工具も要らなくて良かったです。
二人で組み立ててくださいって説明書には書いていますが、最後足と座面を接続する際に約15〜20kgを持ち上げる必要がありますが、それさえ持ち上がれば一人で組み立てが問題なくできると思います。
電動昇降デスクの組み立て
当日は 友人を飯を餌に呼んで二人で組み立てました。
こちらは別途工具が必要だったので、途中まで組み立てて昼飯がてら100均にプラスドライバーを買いに行きました。
←作業の一発目で適当に撮ったやつ 手伝いの代わりに奢った海鮮丼弁当→
これはマジで一人で組み立てるのは避けた方がいいと思います。
デスクを何度も上下ひっくり返すので、30kg超えのデスクを一人でひっくり返すのはかなり危険。
めちゃめちゃ部屋着で撮りました。これなら公式動画見た方が良いけど記念でね
環境が整ったのでテレワークとかブログの更新頑張ります。
その後
来ました pic.twitter.com/pNB7afZeft
— ゲッタ☡ (@kokuyokugetter) September 6, 2020
とりでまんの家も電動昇降デスク導入してて、
多分コレだと思うけど、普通に天板込みで俺のより大体1万ちょい安買ったらしいし、仕組みも全く同じだったので、こっち買った方が良さそうです。
こっちの組み立ても手伝ったのですが、アイリスオーヤマが優ってる点は、組み立ての方法がFLEXISPOTよりも分かりやすかったことと、昇降ボタンがちょうどいい固さなことくらいです。
-
なんか申し訳ないのでリンク貼った。期間終わってるけど。 ↩︎